社会学 【面白記事】「子どものいない社会」が理想になっている…養老孟司 「日本の少子化が止まらない本当の理由」 2023-02-24、本日の面白記事は、養老先生の記事で、「子どものいない社会」が理想になっている…養老孟司 「日本の少子化が止まらない本当の理由」です。この記事は、『ものがわかるということ』(祥伝社)養老孟司(著)の一部を再編集したものか... 2024.01.14 社会学
社会学 【書籍紹介】2022年色々な事が問題になりましたが、「米国防総省・人口統計コンサルタントの 人類超長期予測」です。 2022-12-05、本日のお題は、2022年、今年も色々なことが問題になりましたが、米国防総省・人口統計コンサルタントの 「人類超長期予測」80億人の地球は、人口減少の未来に向かうのか。。。です。キーワードは、「人口減少」と「少子高齢化」... 2024.01.14 社会学人類学
社会学 【書籍紹介】 社会という荒野を生きる。 宮台真司(著) 「感情の劣化」と「承認欲求」? 2023-03-05、本日の書籍紹介は、社会という荒野を生きる。 宮台真司(著)東京都立大の教授で社会学者の宮台真司さん(63)は、去年11月、キャンパス内で、暴漢に襲撃され重傷を負いましたが、回復されたのでしょうか。 宮台先生は、最近はテ... 2024.01.14 社会学
精神疾患 【重要な記事】「脳科学はマスコミが作り出した幻」一大”脳ブーム”を生み出したベストセラー本を精神医療の権威が完全論破 2023-04-21、本日のお題は、「脳科学はマスコミが作り出した幻」一大"脳ブーム"を生み出したベストセラー本を精神医療の権威が完全論破 です。下記の岩波明(著)『精神医療の現実』(角川親書)の一部を再編集した記事の中で記載されている様で... 2024.01.14 精神疾患
人類学 【書籍紹介】 トッド人類史入門 西洋の没落 エマニュエル・トッド(著) フランスの歴史人口学者・家族人類学者 2023-04-17、本日の書籍紹介は、 トッド人類史入門 西洋の没落 エマニュエル・トッド(著)彼は、1951年生れのフランスの歴史人口学者・家族人類学者です。今から十数年前、書店で見つけた、フランスの社会人類学者「レヴィ・ストロース」氏... 2024.01.14 人類学
社会学 【書籍紹介】 第二次世界大戦秘話―20世紀の悪夢 伊豆信義(著) 21世紀にも悪魔は存在する。 2022-02-28、本日の書籍紹介は、頭の配線がおかしい大国のトップが、いまどき他国に軍事侵攻しようとしていますので、愚かで悲惨な状況になった世界大戦の歴史「第二次世界大戦秘話」―20世紀の悪夢 伊豆信義(著)を紹介します。この書籍は、過... 2024.01.14 社会学人類学
精神疾患 【書籍紹介】精神科医の本音 益田裕介(著) 医療行為を行うのに椅子1つ有ればできるが、なる人が少ない職業 2022-09-17、本日の書籍紹介は、精神科医の本音 (SB新書) 益田裕介(著)です。秋の夜長、書籍をじっくり読むには、ちょうど良い季節なのですが、最近は、体の疲れがあまり取れないせいか、読み始めて10分で、まるで睡眠導入剤でも飲ん... 2024.01.14 精神疾患
精神疾患 【書籍紹介】ルポ・収容所列島: ニッポンの精神医療を問う 拉致・監禁まがいの「医療保護入院」で精神病院に強制移送 2022-04-12、本日の書籍紹介は、ルポ・収容所列島: ニッポンの精神医療を問う 拉致・監禁まがいの「医療保護入院」で精神病院に強制移送される現実です。 東洋経済オンラインで2700万PV突破の人気連載「精神医療を問う」を書籍化したもの... 2024.01.14 精神疾患
生物学 【書籍紹介】 進化の法則は北極のサメが知っていた 渡辺佑基 (著) 本日の書籍紹介は、「進化の法則は北極のサメが知っていた」 渡辺佑基 (著)世界の極地を飛び回る生態学者「渡辺 佑基」先生の冒険日記でしょうか!!!フィールドワークにまつわるエピソードは、本当に面白いのですが、ただの冒険日記では、決してあり... 2024.01.13 生物学
地球と宇宙 【書籍紹介】「地球46億年 気候大変動」 炭素循環で読み解く、地球気候の過去・現在・未来 横山 祐典 (著) 本日の書籍紹介は、「地球46億年 気候大変動」 炭素循環で読み解く、地球気候の過去・現在・未来 横山 祐典 (著)以前から疑問に思っていたことの1つなのですが、本当に二酸化炭素(CO2)濃度の増加が、現在言われている「地球温暖化」の本当の... 2024.01.13 地球と宇宙
人類学 【面白記事だが難しい】なぜ大企業が文化人類学者を“青田買い”するのか─文化人類学のビジネス人類学への系譜とは? 2022-03-30、本日の面白記事は、ちょっと難しい内容ですが、書籍を読んでいて、一見、普通の人には面白くもないだろうが、私にとっては、とても興味深い「人類学」の事柄が取り上げられていましたので紹介します。■なぜ大企業が文化人類学者を“青... 2024.01.13 人類学
人類学 【書籍紹介】 「 禍いの科学」 正義が愚行に変わるとき ポール・A・オフィット(著) 2021年1月31日、本日の書籍紹介は、禍(わざわ)いの科学 正義が愚行に変わるとき ポール・A・オフィット(著)久しぶりに、面白い書籍を見つけてしまいました。難しい脳科学や脳神経学や遺伝子工学の書籍ではありませんが、人類学的には、狩猟採... 2024.01.13 人類学