2024-01-07

スポンサーリンク
まとめ読み

【書籍紹介】 2021年コロナ禍 秋の夜長に読んでおきたい「自然科学」系の書籍まとめ

2021-09-26、札幌市も、クソ暑い日々も終わり、今は丁度いい気温(20度前後)になって、エアコンのお世話にならなくても、夜を過ごせるようになりました。さて、本日の書籍紹介は、秋の夜長、読んでおきたい、これから読みたい自然科学系の書籍の...
まとめ読み

【書籍紹介】 2022年夏休み コロナ禍(感染拡大の中、行動制限なし)関係ないが、読んでおきたい書籍10冊

2022-08-12、本日のお題は、書籍紹介です。もう夏休みに入ってしまいましたが、 2022年夏休み、コロナ禍(感染拡大の中、行動制限なし)に関係ないが、読んでおきたい書籍10冊3年目に突入しますが、コロナ禍で、感染拡大している中、今年の...
まとめ読み

【書籍紹介】 2023年、正月休み読んでおきたい7冊です。図書券をもらいましたので書店で購入です。

2022-12-22、今年も、残すところ10日ほどになってしまいましたが、北陸方面が大雪に見舞われ大変ですね。札幌も1年前の冬は大変でした。 あんなひどい動かない状態になる「交通渋滞」は発生しませんでしたが、電車(汽車)が止まってしまい、バ...
スポンサーリンク