2024-07-01、
JR札幌駅地下街「アピア」に、テイクアウト専門の「スターバックスコーヒー」が7月11日(木)にオープンします。
ちょっと残念なのは、私は手術を控えていますので、「オープン」の日は、ちょうど行けないのです。
1.この新規オープンのお店の紹介をするのか
なぜ、この新規オープンのお店の紹介をするのかと云えば、私が約10年前から通っていた紀伊國屋書店2階のスタバで学生アルバイトで入ってきた「娘」が、卒業後「スタバ」に入社して、最速3年目で店長(SM:ストアマネージャー)になり、このお店で初めて、新米「店長」に就任するからです。
1)「娘(チビ)」たちとの思い出
昔から、本人たちの前では、決して言いませんが、普段は「チビ」たちと言っています。
昔から、この「娘」が可愛いのですが、学生アルバイトで「紀伊國屋書店」2階のスタバに入ってきた頃は、札幌出身でしたが、どこか田舎くさい娘で、その頃のスタバには、札幌育ちの「おしゃれで可愛い娘たち」が、たくさんいましたので、学生アルバイトの時代は、化粧のしかたから、髪の結び方まで、みんなにいじくられて、段々と垢ぬけてきれいになっていったのです。
今では、スタイルも良く、みんなの憧れの人になっていますが、私は決して褒めません。「まだまだだな!」と言います。
■年一回の「ブラックエプロン」の試験(コーヒーの知識が問題になっています)も、学生時代から、もう★の数が5本指では足りなくほど付いています(試験に合格すると、ブラックエプロンの胸に★の数が増えてゆくのです。5回受かると金色の★1つに集約されます)。
その頃の私はと云えば、仕事(バイト)が終わり、客席で勉強している「娘」たちの所に、お店のフードを購入して、そーっと「ジャマ」をしに行くのです。数分程度ですが、普段、あまりお話をできない「娘」に近づいて、色々と会話をするのが楽しみでした。
ちょっとしたジンクスで、私が勉強の邪魔をした「娘」は必ず、試験に合格するのです。
2)私のスタバに行く理由
■フリーターの娘や、女子大学生の娘、子育てをしているママさんなど、時間帯によって、色々な方たちが働いているので飽きないのです。 特に独身の娘たちは、自分の実の娘のように、どんな体形(失礼!)をしていても可愛いのです。もちろん、毎年、卒業や転職して辞めて行く娘たちにには、最後、必ず「花束」を感謝の気持ちを込めて上げて、記念に写真を撮ります。
こんな感じで、毎日通うようになり、いつもの様に「笑顔」を見せてくれる、顔見知りの娘たちが居るので、コーヒーが旨いわけでもない(失礼!)のに、お店に1日に2回(昼と夜)も行くのです。
ちなみに、パートナー達(店員)は、週3,4回来る常連客の事を「ロイヤルカスタマー」と呼びますが、私の場合は、複数店舗に出没するので「マルチ・ロイヤルカスタマー」と呼びなさいと言ってあります。
■この様に、いずれお別れの時は来るのですが、日々成長して行く娘たちを見守るのが、趣味の様になっているのです。スタバに約20年間通っていますが、お店の娘に手を出したことは一度もありません(そんなことをすれば、その日の内に全国に居る娘たちに知れ渡り、出禁になってしまいます)。
3)なぜ現代人はすぐ「スタバ」に行きたがるのか?
無駄な時間を過ごす場所が無くなってしまったからか? AIに聞いてみるとこんな答えが
スターバックス」に人々が集まる理由はいくつかあります。
- 居心地の良さ:
スターバックスは落ち着いた内装や適度な照明の明るさ、そしてお客様一人一人に対する臨機応変な対応など、居心地の良さを提供しています。これにより、人々はリラックスした時間を過ごすことができます。 - 特別な存在感:
スターバックスに行くと、何だか特別な気持ちになるという人々もいます。これは、スターバックスが提供する独特の雰囲気やサービスによるものでしょう。 - 「滞留」する場所の欠如:
現代の都市では、効率化を求めすぎて「滞留」する余白が失われつつあります。その結果、人々はカフェ、特にスターバックスのような場所に集まる傾向があります。
以上のような理由から、現代人はスターバックスに行きたがるのかもしれません。ただし、これらは一部の理由であり、人によっては他の理由でスターバックスを訪れるかもしれません。スターバックスが提供する独特の体験は、多くの人々にとって魅力的なのでしょう。
私の場合は、当てはまると云えば、3くらいでしょう。 1,2などは決して当てはまりません。
2.新店舗の出店場所は、
「アピア」ウエストアベニュー地下1階の「ローソン札幌アピア店」の隣。
テイクアウト専門店で、営業時間は7時~22時。
場所を説明するのは、ちょっとメンドクサイが、JR札幌駅の西口から出て、大丸側に歩いて行って、地下に降りるエスカレータを降りて地下鉄の南北線に向かい右側を歩いていると、半分くらい行ったところの右側通路に曲がる角に「ローソン」がありますので、その隣になります(地下街の場所を説明するのは難しいのです)。
3.その他のお店(カフェ)
■その他、スタバ以外では「アピア」内には
・「カフェクロワッサン札幌アピア店」(フードウォークB1、108席)
・「上島珈琲店札幌アピア店」(ウエストアベニューB1、66席)
・「三本珈琲店札幌アピア店」(ファッショウォークB1、21席)
などがあります。
■スタバは、札幌駅ビル内には、1階のセンターに1店舗、2階の東側に1店舗あります。
■JR札幌駅近くへの「スターバックスコーヒー」の出店は、2020年6月に開業した「大同生命札幌ビル」の商業施設「miredo(ミレド)」内の2階と地下に1店舗づつあります。最近の行き付けです。
昔、札幌駅西口の通路(ヨドバシカメラ、紀伊國屋に抜ける)に、最初に通い始めた「パセオ店」がありましたが、新幹線開通の為、駅ビルの改装でなくなってしまったのが残念です。
<追記> 2024年10月
7月にオープンして数か月が経ちますが、今一、流行っている様子はありません。
客席は無いことは無いが、数が少ないので、そこで長居することができないでしょう。
滞留できる場所にしていない為か、コーヒー、フードだけ注文して、テイクアウトする需要は、スタバの場合も含めて、少ないように思われます。 客は、滞留できる場所を求めている。
人の通リは、札幌駅から地下鉄(南北線)につながる「地下通路」で、他のどの場所と比較しても圧倒的に多いのですが、客の入りは、今一の様です。
—関連記事—
・【札幌駅情報】北海道新幹線の札幌延伸の工事に伴い、札幌駅の商業施設・パセオのスタバが、9月30日で営業を終了
・十数年、スターバックスでコーヒーを飲んでいる、私が、最近、思う事。 【学生アルバイト編】
・【続編】十数年、スターバックスでコーヒーを飲んでいる、私が、最近、思う事。 【副店長(ASM)、店長(SM)編】
・スターバックスが、顧客期待、知覚品質、推奨意向の3指標では首位なのに「顧客満足」で上位4社からランク外になるのはなぜか?
・スターバックス コーヒーが、 FeliCaチップを搭載したiPhone 6ケース型スターバックス カード『STARBUCKS TOUCH』を発売
コメント