ひとりごと 【スターバックス】 スターバックス管理職(SM)達のどうしようもない、客に対する考え方 2024-01-03、新年早々、タイトル通リ、「スタバ親父のひとりごと」です。もうスタバに、20年くらい通っていいるが、これは「常連客」でないと、中々、気が付かない事ですが、混んでいる客席の中で、平気で、大したことのない打ち合わせをするため... 2024.01.03 ひとりごとスタバ
スタバ 私が、十年以上、通い続けた「スターバックス」 もちろん、ここだけではありませんが、コロナ禍大変なことになっています。 2020年4月17日(金)、先週の土・日、私の通う2店舗の「スターバックス」の女子が、お店を移動しますので、最後、どうしても札幌駅まで行くことになり、「外出自粛」で、家でじっくりと、ひきこもって本を読もうと思っていましたが、結局、2日間とも... 2023.12.11 スタバ
スタバ 【続編】十数年、スターバックスでコーヒーを飲んでいる、私が、最近、思う事。 【副店長(ASM)、店長(SM)編】 2020年11月8日、続編、十数年、スターバックスでコーヒーを飲んでいる、私が、最近、思う事。【副店長(ASM)、店長(SM)編】です。前編:十数年、スタバでコーヒーを飲んでいる、私が、最近、思う事。【学生アルバイト編】前編の最後にも今度は... 2023.12.11 スタバ
スタバ 【学生アルバイト編】 十数年、スターバックスでコーヒーを飲んでいる、私が、最近、思う事。 2019年1月13日、十数年、「スターバックス」でコーヒーを飲んでいる、私が、最近、思う事です。私のスタバ歴は、十数年前、札幌駅西口の「パセオ店」で、当初、水筒(もちろんスタバで購入したボトル)にコーヒーを入れて持ち帰ることができるのがうれ... 2023.12.11 スタバ