2022-08-14、
本日のお題は、これは事実なので、ちゃんと話しておこうと思い記載します。 ただの誹謗中傷かどうかは、スタバの従業員もちゃんと説明できなく、ただ、会社の指示に従っているだけなので、従業員ではなく、スタバと云う会社のショボイ所なのでしょう。 決して「PTR(パートナー:バイトも含めて従業員をそう呼んでいる)さん」たちは悪くはないのです。
1.どうも、客を大切にしている様で、自分たちの身の保身しか考えていない、全国展開する外資系飲食サービス業界のお話です。
▮スタバの店舗に唯一、意見を言える手段として
スタバで、商品を注文して精算時に、レジから当たりのレシートが出てくることが有ります。当たると、フルスペックで、好きなドリンク一杯を無料でいただけるのです。
その条件として、
ちょっとメンドクサイのですが、スタバのWEBサイトにログインしてアンケートに答えて番号を取得し、当たりのレシートに記載し、注文時に提示する必要があるのです。
そのWEBページ上の複数のアンケートの最後のページに、文字(テキスト)を入力して答えるページがあり、私の場合、年に4,5回当たるので、いつも一言では言えないことが多く、「特に有りません」とパスするのですが、当てたお店のパートナー(お店で働いでいる人を全員「パートナー(PTR)」と云う、言い方をします)も書き込んだ内容をチェックしているそうで、下手な事は書けません。
先日も当たり、WEBで登録したが、何も返事があるわけでもないので、スタバは、しょうもない事をやっている事実をブログサイトに書き込むことにしました。
これからいう事は、「ササビー」と共同出資して日本に進出してきた頃からスタバを利用しているが、しょうもない規制をかけている例を3つほど挙げてみる。
スタバは、ササビーを切って、今は完全に米国の外資系企業になったが、これが外資系企業のやり方なのか?
2.市販のボトルを千円以上高い値段で販売しておいて、「洗浄していないボトルは扱わない」だとさ!
お代わりコーヒーを1杯目より、安く販売しているが、1杯目を飲み干して、お代わりする時、自分で洗浄してしていないと、扱ってくれないのか? 1杯目と2杯目とそうでないときの区別がつくのか? 誰が判断するのか?
そんなの、ボトルを受け取ったら、水でちょっとゆすげばいいだけだろう、その作業に何秒かかる? ふざけるな!
カップのプラスチックの蓋を使わない様に、客に確認を取らせながらやっているくせに、自分の店で販売しているボトルにコーヒーを入れてもらうのに、「メンドクサイ」ルールを勝手に作るな。
パートナーにも、なぜダメなのか?「説明責任」を果たすように教育していない。 なぜ、洗浄していないとボトルに入れてくれないのかをちゃんと説明できない。
「コロナウイルス」の影響? バカか!
コロナウイルスは口から入り、胃や腸の中で感染しないわ! 従って洗浄するしないは関係ないだろう。 どこまで、気が小さいのか? 客に文句言われるが恐くて、それを避ける為だけだろう。
3.PTRが「客」から物をもらわない様にお達しが出ている しかも、北海道だけ!
何だそれ!!!
1,2年前、北海道のどこかの「クズ客」が、PTR(パートナー:バイトも含めて従業員をそう呼んでいる)に物を与えて、何か無理強いして問題を起し、それから、もらうのが禁止になったようだ。
北海道だけ禁止と云うのは、おかしいだろう。「北海道民」にクズが多いからか? 他の県にはクズはいないのか?
どうせ禁止にするなら、全国的に禁止にしろ! なんで北海道だけだ! ちゃんとPTRに説明できるように教育しろ。
こちとら、十年以上前から、スタバに通って、物を上げたり、一緒に食事に行ったり、酒を飲みに行くのが何よりの楽しみなのに、それを北海道だけ禁止だと、何だそれ。
スタバに通う楽しみの8割以上が無くなったのと同じことだ。 勘違いするなよ、スタバのコーヒーが好きで店に通っているのでは、決してないのだ。 そこで働いている子たちが、みんな可愛いから通っているだけなんだよ。
私は、十年以上前から、スタバに通っているが、PTRに対して、無理強いする様な事をした覚えは、1度もない。
第一、そんなことをしたら、私の場合は、OBも含めて、未だに付き合いのある子たちが、全国に散らばっているので、そんなことをしたら、1日で噂が広がり、出入り禁止になってしまうでしょうし、行けなくなるわ。
もし、そんな「クズ」男が出たら、店のレジに、クズの「顔写真」を名前付きで張っておけ。
4.どんなに混んでいても、従業員のために席を紙を張ってリザーブする小賢しさ
これは、初めに記載した、スタバの店舗に唯一、意見を言える手段を使用して訴えたが、なしのつぶて。。
何も改善されいない。 客席は、従業員が優先して座る席ではないだろう。
これは、多分、「店側」から出された要望なのだろうが、ちゃんと、いつでもリザーブしない様なだらしのない使い方をしているのを確認せずに、指導していない為、個々の店で、やり方がバラバラなのが見えてしまう。私の様に、毎日、複数店舗を回ると、すぐにバレる。
一部の店舗では、金を払い客が席をリザーブできる所もあるらしいが、それとは全然違うだろう。
確かに、バックヤードは狭く、落ち着いて事務仕事などをするのは、ちょっと大変な事ぐらい分かっている。
ただ、混んでいる時も居ないときでも、ずーっと、毎日、同じ席を「リザーブ」しておくのは、如何なものか? と言っているだけだ。
ちゃんと、予定を立てて使えば、混んでいない時間帯で、時間を見計らい、その都度、張り紙をすれば良いだけだろうと思うが、客の為の客席を「だらしなく空けておく」体たらくさ、本当に客を大切にしているのか? ウソだろう。
<追記> 2022年8月16日
どうやら、この3番目の件は改善されたのか? テーブルに張り紙を貼らなくなっています。
最後に、
スタバと云う「怪しい会社」に勤めているPTR(バイトも含めた従業員)さんたちは、みんな可愛いのだが、訳の分からい規則を決めている会社を経営している幹部が、しょうも無い奴らなでしょう。
もしかしたら、「経営トップ」たちは、何も知らないのか、それとも全部知っているのか?
店舗を管理しているASM(副店長)、SM(店長)、DM、北海道はその上にもう一人いるが、お前たち何をやっている、どこを向いて仕事をしているのか?
一度、組織が腐れば、二度と元には戻らなくなるのは、人間の宿命ですが、そうならない様にするかしないかは、私の知った事ではありませんが、「ダメ」なところはちゃんと指摘しておきます。
■一方で、こんな考え方もできます。
たかが、飲食業界ですので、客を選んでいられない。 バカやアホに文句を言われる前に、「その種を潰しておこう」そうすれば、文句をクレームを付けてこないだろうと云う考え方。 客を選べない立場としては、まともな客からクレーが付きそうな事まで、平気でやってしまう。こんな言い訳もできない、こんな事、素直に云えば、炎上必死でしょうしね。
世の中、頭(脳)の配線のおかしい奴は、いくらでも居ますので。
コメント