スポンサーリンク
精神疾患

【書籍紹介】 発達障害と少年犯罪 (新潮新書)  田淵俊彦、NNNドキュメント取材班 (著)

本日の書籍紹介は、発達障害と少年犯罪 (新潮新書)  田淵俊彦(著) NNNドキュメント取材班 (著)  2018年5月20日 発行。本書は、2016年5月15日に放映されて関係者の間で大反響を呼んだNNNドキュメント「障害プラスα~自閉症...
人類学

【書籍紹介】 改訂新版 『人間 この未知なるもの』 アレキシス・カレル (著)

本日の書籍紹介は、改訂新版 人間 この未知なるもの アレキシス・カレル (著)です。著者は、1912年ノーベル生理学・医学賞を受賞したフランス人(1873年6月28日生まれ)です。 この本の初版は1935年ですので、私がこの世に生まれる前で...
生物学

【書籍紹介】 免疫力を強くする 最新科学が語るワクチンと免疫のしくみ 宮坂 昌之(著)

2021-09-05、本日の書籍紹介は、免疫力を強くする 最新科学が語るワクチンと免疫のしくみ 宮坂 昌之(著)です。先に、新型コロナワクチン 本当の「真実」 宮坂 昌之(著)を読んでしまった後になってしまいましたが、本書は「ワクチンと免疫...
精神疾患

【書籍紹介】「自閉症の世界」 多様性に満ちた内面の真実

2018年6月12日、本日の書籍紹介は、「自閉症の世界」 多様性に満ちた内面の真実自閉症は、知的障害ではなく、精神疾患でもなく、感じ方や考え方が、脳内のネットワークの伝達経路が何らかの原因で異なる人たちである自閉症者を、人類に備わった「脳多...
人格障害

【重要記事】盛んに報道されている「あおり運転暴行事件」をみて実感した感想「やっぱり、化け物同志、ちゃんとくっ付くんだ」

2019年8月21日、本日の重要記事は、盛んに報道されている「あおり運転暴行事件」をみていて、実感した感想「やっぱり、化け物同志、ちゃんとくっ付くんだ!」です。男の方は、当初、完全に「薬」のせいでは?と考えていましたが、そんな捜査情報も出て...
社会学

【書籍紹介】 52ヘルツのクジラたち  町田 そのこ (著)  2021年本屋大賞を受賞

2021-04-20,本日の書籍紹介は、52ヘルツのクジラたち  町田 そのこ (著)  です。社会問題を題材にして、2021年「本屋大賞」を受賞しました。 彼女の作品は、初めて読みましたが、今の世の中を旨く反映している作品が多いです。私は...
人格障害

ある会社に、ちょっと「脳」機能のおかしい人が入社してきました。猜疑性パーソナリティ障害(妄想性パーソナリティ障害)か?

2021-06-12、ある会社に、ちょっと、「脳」機能のおかしい人が入社してきました。50過ぎの男性ですが、どんな風におかしいのかと云えば、すぐキレるのです。 自分より下だと思っていると、気に入らないことがあると、すぐに噛み付くのです。 そ...
人格障害

【面白記事】 独裁者を襲う病:プーチン・ヒットラー・毛沢東・スターリン  戦争のない地球にするために

2022-06-21、本日のお題は、いつの時代でも現れる「独裁者」のお話で、この厄介な「バケモノ」の様な振る舞いをする独裁者になる前に潰(つぶ)す事ができないのか?という事ですが、平和を願う「愚民」が一番に考えなくてはならない事なのですが、...
社会学

【書籍紹介】 「私たちの国で起きていること」 小熊 英二 (著)

2019年10月5日、本日の書籍紹介は、「私たちの国で起きていること」 朝日新聞時評集 (朝日新書)  小熊 英二 (著)本書は、歴史社会学者の「小熊 英二」氏が、朝日新聞に掲載された時評集です。私たちの国で起きていること 朝日新聞時評集 ...
社会学

【書籍紹介】 パンデミック以後――米中激突と日本の最終選択 エマニュエル・トッド (著)

2021年2月18日、本日の書籍紹介は、パンデミック以後――米中激突と日本の最終選択 エマニュエル・トッド (著) です。「エマニュエル・トッド」は、フランスの歴史人口学者・家族人類学者です。十数年前、フランスの社会人類学者、民族学者 の「...
社会学

【書籍紹介】「現代優生学」の脅威  池田 清彦 (著)

2021-04-14、本日の書籍紹介は、「現代優生学」の脅威  池田 清彦 (著)戦後、一度は封印されたはずの「優生学」の忌わしい歴史と危うい現状について、警鐘を鳴らし、かりやすくまとめた一冊でしょう。「優生学」。。この言葉を聞くと、ちょっ...
社会学

【書籍紹介】 新・階級闘争論 ー暴走するメディア・SNS   門田隆将 (著)

2021-05-09、本日の書籍紹介は、新・階級闘争論 ー暴走するメディア・SNS   門田隆将 (著) です。日曜日、昼の番組「そこまで言って委員会」のレギュラー出演者でしょうか、 そんな「門田隆将」さんの書籍です。 今回、彼の著書を初め...
スポンサーリンク